今日は私が外食に行く際に三度の恩恵を得る方法をお伝えしたいと思います。
これは実際に私が体験・実践していることなので、誰でもできる方法です。
さて、皆さんは外食ってどういうイメージを持っていますか?
ポジティブなイメージは、
・ワクワク
・リッチな気分
ネガティブなイメージは、
・飲食費が高い
・お店まで行くのが億劫
こんなところでしょうか。
今日はその中で、ネガティブなイメージででました「飲食費が高い」にフォーカスして記事を書いてみたいと思います。
外食は基本的に2人(デート等)、4人(ファミリー)ぐらいで行くことが多いと思います。
その為、複数人で行くことで、パーっと盛り上がりたい気持ちが強くなり、頼む品物が増えたり、おいしい物を食べたいと色んな種類の食べ物を頼んでしまいがちです。
ファミレスなら、ハンバーグセットにドリンクバーで1人あたり、1000円ぐらいでしょうか。
居酒屋ならつまみやビール、カクテル等を頼んで1人あたり、3000円ぐらいいくのが相場です。
これを月3回程、行ったとしても年間144,000円ぐらいはかかる計算です。
すごい金額ですよね。
この金額をただ、そのまま支払っているのは相当もったいないです。
例えば、年間144,000円の1.2%還元できたらどうでしょうか?
1,720円です。
1ヶ月分のガス光熱費とかが無料になる感じですかね(笑)
もし、10年間ずっと1.2%還元してたら、17,200円です。
ちょっと高級なレストランで外食ができるぐらいの金額になりましたね。
ここを普段の消費生活に意識しているのと意識していないのではかなりの差がでます。
ぜひ、この差を今からでも埋めていってほしいと思います。
では、この還元を実現していくのにはどうしたらいいのでしょうか?
一度目の恩恵
それは、「クレジットカード」で支払うことです。
クレジットカードはそれぞれのクレジット会社が発行しているカードによって、ポイントの還元率が違っていきます。
例えば、エポスカードはエポスポイントというものが買い物200円毎に0.5%還元されますし、
楽天カードは楽天ポイントというものが1%還元されます。
このようにカードによって、ポイント還元率が違ってくるのです。
でも、どうせポイントを貯めるならポイントをたくさん貯めれるクレジットカードがいいですよね。
つまり、ポイント還元率が高いクレジットカードを作ればいいのです!
そこでおすすめしたいのがこちら!!
リクルートカードです。
このクレジットカードは大手のリクルートが運営しているカードになり、
ポイント還元率は1.2%の高還元率です。
毎月の支払全てをこのリクルートカードに集約してもお得度がハンパないです。
ぜひ、この機会に今使っているクレジットカードを見直し、リクルートカードを作成しちゃいましょう!!
さてさて、今日お話するのはこれだけではありません。
タイトル通り、3重お得にする方法をお伝えします。
次はこちら。
二度目の恩恵
外食をホットペッパーグルメで予約するべし!
ホットペッパーグルメというサイトはご存知ですか?
こちらのサイトも運営しているのは先程のリクルートカードの部分でお話をしたリクルートが運営しているサイトです。
たまたま、リクルート押しをしているわけではありません(笑)
これにも意味があるんです。
そう、実はリクルートカードとホットペッパーグルメは相性がとてもいいのです。
ホットペッパーグルメがこちら!!
こちらのサイトでは数多くある飲食店を全国から探せたり、お店を席だけ予約やコース予約ができる便利なサイトです。
また、口コミ機能もちゃんとあるので、評判でお店を決めたい時にはとても便利です。
そしてなんといっても、予約すると来店人数×Pontaポイント50ポイントがもらえます。
??
Pontaポイント??
と思われたと思います。
いきなり、言われても混乱しますよね(笑)
このPontaポイントはコンビニチェーンのローソンやレンタルビデオ店のゲオ等で使えるポイントです。
こうしてみると、使い勝手が悪いように聞こえるかもしれませんが、実はリクルートカードのリクルートポイントと提携しており、リクルートポイントにも移行できるため、
貯めれば貯める程、使い勝手が良いポイントなのです。
つまり、このホットペッパーグルメを使って、飲食店を予約し、飲食代をリクルートカードで支払えば、、、
ホットペッパーグルメで飲食店予約=来店人数×50ポイント(Pontaポイント)
+
飲食店での飲食代=リクルートカードで支払い1.2%
の数式が描けるわけです。
ここまでが、外食を二度お得にする方法です。
最後が、これを三度にしてお得にする方法をお伝えします。
三度目の恩恵
その方法はポイントサイトを使うことです。
ポイントサイトとは?って言う方もいらっしゃると思いますので、
簡単にご説明します。
ポイントサイトは自己アフィリエイトができるサイトのことで、
有名なサイトだとポイントタウン、モッピーやハピタス等といったサイトがあります。
このサイトに会員登録後、フリーワード検索に「ホットペッパーグルメ」と入力すると、
例えば、こんな画面が出てきます。
これはポイントタウンのフリーワード検索に「ホットペッパーグルメ」と検索した際に表示された画面です。
画面にはホットペッパーグルメを利用して予約した後、来店をすることでポイントタウン内で
2000ptが付与されるという条件が書かれています。
ちなみにポイントタウン内では20pt=1円の価値がある為、2000ptだと100円をもらったのと同じになります。
そしてそのポイントを現金化(指定した振込口座に振り込み)することができます。
さて、もうお気づきかもしれませんが、これで3度外食をお得にする数式の完成です。
ホットペッパーグルメで飲食店予約=来店人数×50ポイント(Pontaポイント)を還元
+
飲食店での飲食代=リクルートカードで支払い1.2%を還元
+
ポイントサイトからホットペッパーグルメのサイトにアクセス、予約・来店=100円~150円のポイントを還元
いかがでしょうか?
これで外食をする際、かなりお得に食事を楽しめると思います。
参考までに、ポイントサイト(自己アフィリエイトサイト)のURLも貼っておきますので、
ぜひ、会員登録してみてください。
・PointTown(ポイントタウン) https://www.pointtown.com/invite?id=PxZpv8piGS8xP
・すぐたま https://www.sugutama.jp/lp/8?pa=6894d9de1c1a7266&inflow=166
・モッピー http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=XbjQe179
・GetMoney!(ゲットマネー)https://dietnavi.com/pc/special/startup/?id=3227258
・ちょびリッチ。 http://www.chobirich.com/introduce/?3435159
・Hapitas(ハピタス) https://hapitas.jp/register?spot=21319457&route=pcText
・Gendama(げん玉) http://www.gendama.jp/invite/?frid=6805511&ref=90000-url
今日はとても長いお話になりましたが、外食は色んな場面で必ず必要になってくるので、
ぜひ、上記のようなコツを利用しながらお得に外食をすると人生が更に豊かになると思います。
この記事が少しでもみなさんのお役に立てば嬉しいです。
それでは!